久留米絣のハギレ/白い実のブローチ
福岡県南部の筑後地方一帯で製造されている、
『久留米絣(くるめがすり)』。
くくりとよばれる技法であらかじめ染め分けた糸で製織するので、
独特の柄のかすれやにじみが特徴です。
手作業で作られた絣には存在感があり、
素朴でいて精巧、見飽きない魅力があります。
こちらは、久留米絣のハギレで作られた白い実のブローチ。
Mokujiの手芸部である『kiino』さんによるものです。
まさに大人のブローチ。
シックな色使いがたまりません。
絣は黄土色の葉っぱの部分にのみに使用しているのですが、
この黄土色がなんとも綺麗なんですよね。
モノトーンのワンピースに合わせたり、
ベレー帽に付けても良さそう。
想像膨らむブローチです。
普段使いにもオケージョンにも使える気取らないブローチたち。
久留米絣を胸に留めて、お出かけをお楽しみください。
※ささやかな箱が付きます。
■サイズ : 縦7cm × 横5cm (だいたいのサイズです)
ショップの評価
-
だるまのはんこ
-
再販!ラッピングペーパー / だるま柄(A4サイズ/4枚入り)
-
ラッピングペーパー / 森の柄(A4サイズ/4枚入り)
-
熊のぽち袋 / 3枚セット
-
熊の紙ものセット『HAPPY KUMA COLLECTION!』
-
熊のスタンプセット
とっても可愛くて気に入っています。ブローチも心待ちにしています^ ^
-
木彫りの熊のブローチ/鮭くわえ・面彫り風
面彫のハッキリした顔立ちに落ちる影が綺麗で気に入ってます。
-
木彫りの熊のブローチ/鮭くわえ・黒B
照りがある黒い丸顔で、横からみるとしっかりサケを噛んでいるように見えて気に入ってます。
-
小さな木彫りの熊の兄弟 B(2つセット)
箱を開けたらミツロウのいい香りがしました! 下を向いてる這い熊を下から見ると、口を発見。
-
タコケシ/墨吐き/ ヒトデ
-
タコケシ はんこ / イカちゃんと一緒
-
追加生産!タコケシ マスキングテープ
-
限定!金のタコケシ / だるま
-
タコケシの一筆箋 (10枚入り)
-
熊の紙ものセット『HAPPY KUMA COLLECTION!』
-
【タコケシ専用ラッピング】※必ず商品と一緒にカートに入れてください!
-
追加生産!タコケシ マスキングテープ
-
タコケシ/ノーマル/こけし
-
木彫りの熊のブローチ/ブラウンB
この度は可愛いらしい木彫りの熊のブローチをありがとうございました! 以前から気になっていたのですが、タイミングが合わずお願い出来なかったので、今回お願い出来てとても嬉しいです。 機会がございましたら実店舗にもお伺いしてみたいです。 またの機会がございましたら、その際は宜しくお願い致します。
-
小さな木彫りの熊の兄弟 A(2つセット)
とてもかわいくて気に入りました。 ラッピングも箱も全てかわいい! この度はありがとうございました。